2/12 18:40 母が亡くなりました。87歳でした。

親父が亡くなってから3年と2ヶ月ちょい、脳出血による半身不随、誤嚥性肺炎、大動脈瘤とか色々起きたけど、よく頑張ってくれました。さらにコロナ禍になって、施設や病院も面会禁止になったりしたけど、看取る事はできました。まだコロナ禍なのに看取れたのは、母ちゃんの力だろうなぁ、と感じています。

2/23に告別式。当初は2/22の予定だったけど神父様の都合で変更。実は母ちゃん、倒れて病院のお世話になる時は大体土日で、兄弟の休みに合わせるというか、気を使ってるのか?と思うことが多々ありました(^^;)。体調が急変したのも土で、亡くなったのは日でした。あと絶対的な晴れ女で、告別式も朝は雪もしくは雨模様の予報ががっつり晴れました。すげー。とりま親父に会えてるといいな。

Setrab(ヒーター)

壊れたオイルクーラヒーターを直しますよーん。

キノクニからSetrabオイルクーラ(H75*W260)をゲットしました。今より幅が小さい、かつ耳幅が大きいオイルクーラですが、力業でなんとかします(^^;)

とりま当たる所サンダーで切って、叩いて。幅は小さいけど、厚みが今より10mm大きいです。

電動ファン取付用のステーを装着。

電動ファン装着っ!

リアシート下に戻します(^^)。

走って増し締めしてとりまふっかーつ!(^^)。

効率がよいオイルクーラなので、ヒーターの効きが良くなるといいなぁ(^^)。

オイルクーラヒーター

先日からあれ?と思っていましたが、朝起きたらこんな感じ。オイルっぽいけど何故にフロントから?

うぎゃあ。どーやらコアパンクして漏れて、床を伝ってフロント側にオイルが。えぐえぐー。一昨日とか茅ヶ崎行ったりで60km以上は走ってるぞ。エンジン大丈夫かな。まだオイル残ってたから、多分大丈夫と信じたい(^^;)

はフィッティングが抜けて、おんなじ状況でしたねぇ(ToT)。お掃除大変ですぅ(>_<)。

てことで分解ー。このオイルクーラヒーターを作成したのは2003年11月なのでもう20年経ちます。ベースはHOT VWsで見て輸入したオイルクーラで、ケースをキムラオートさんでワンオフしています(^^)。

当時はベバストなんてなかったし、マージドだけど何とかしたいと思い作成しました。日本ぢゃ多分オレだけでしょうね?(^^;)

コアはH75,W280,T40って感じですね。サイズあるかな、、、

と言うわけで、お不動さんになりました。つづくー(>_<)。

ポンプレバー

48IDAのポンプレバーのカム、削れてる人って多いんじゃないかな。大分昔にベアリング化したのですが、それでも結構削れちゃうので、新たに製作しました(^^)。

ベアリングは、内径4mm/外径7mmになります(^^)。

ちなみにノーマルの外径は6.5mmでした。

こうかーん。

当然ですが真似される方は、自己責任でお願いしますm(_ _)m。

燃管

タケノコで繋いでる箇所とかあって前から気になっていたのですが、重い腰を上げました(^^;)

最初はノーマルと同じ場所を通す予定が、色々試行錯誤してたらファイアーウォール貫通になっちゃいました(^^;)。エンジン降ろす時配管邪魔だよねぇ、、、とか。自分ぢゃやらないのに(^_^;)

オレ写ってる(^^;)。作成したホース長がドンピシャ過ぎて一瞬焦りました。