2005/08/22 Pertronix Flame-Thrower Billet Distributor
VWのデスビでメジャーどころといえば、大体以下のものになると思います。
・Bosch 009(094) Dist.
・MSD Billet Dist.
(その他にもMalloryとかStingerとかありますが、ここでは割愛しちゃいます(^^;)
で、それぞれのメリデメというか特性を簡単に書いてみましょう。
<BOSCH 009>
(1)メリット
・本体が安い。でも最近BOSCHの009は生産終了したらしいので、今後は入手困難になるかも・・・
・保守パーツ(キャップやポイント、IGNITORなど)の入手が容易である(国内での話)。値段も安い。
(2)デメリット
・ポイント式であるため高回転で失火しやすい(但しこれはCOMPU FIREやPERTRONIX IGNITORに交換することで改善可能)。
・ヘッドサイズが小さいので、MSDよりはリークしやすい特性(らしい)。
・フルアドバンス、アドバンスカーブの変更ができない(改造すればできるけど)。
<MSD Billet Dist.>
(1)メリット
・マグネットピックアップ式のため、高回転でも失火しにくい。
・ヘッドサイズが大きいので、リークしにくい特性(らしい)。
・フルアドバンス、アドバンスカーブの調整が可能。
・精度の高いCNC加工のため10,000rpmまでガタも発生せず、かつ堅牢な構造(本当かよ?(笑))
(2)デメリット
・高い(\40,000-前後?)。
・単体で使用不可である(MSDユニット(MSD6A等)が必須)。
・保守パーツの入手はそこそこ入手可能。ただしマグネットピックアップは入手し難い。
個人的な思いとして、MSDはアドバンス調整ができるし全体の作りもいいのですが、MSDユニット必須であることが気になります。最近MSD Digital-6が壊れたことも起因していますが、もしMSDユニット壊れたら自走不能になります(爆)。MSDユニットか009デスビのスペアを積んでおかないといけません(^^;
BOSCH 009+IGNITOR+MSDユニットの組み合わせなら、それなりに最強だと思います。MSDユニットが壊れても、通常配線に戻せば自走可能です。IGNITORが壊れたらダメですけど、それはMSDデスビでも同じことだし、IGNITORを常備しておくくらいは問題ないでしょう。トランク占有率が全然違います(笑)。ただこの組み合わせだとアドバンス調整ができません。あちらを立てればこちらが立たず、ですね。
最近CBPerformanceからPertronix Flame-Thrower Billet Distributorというのが発売されました。
ぱっと見はMSDのデスビに似ていて、作りも良さげです。アドバンス調整も可能、ピックアップもIGNITOR(2)使用ってことでパーツの保守も良いかも・・・。
色々考えていると、BOSCHとMSDの双方のメリットを得られるDist.な気がしてきました・・・と、そんなわけでつい買ってしまいました(^^;;
ついでの余談として、MalloryのデスビにIGNITOR付ければ(実は存在する)同じじゃん、という突っ込みはなしでお願いします(^^;
Pertronix Dist.の正式なサイトはこちら
前置き超長くなりましたが、Pertronix Billet Dist.です。MSDデスビとどう違うか、私的な観点で思いつくまま検証してみましょう(^^)。
全貌です。いや似てますねーっ。でも何となくMSDデスビより軽い気がする・・・気のせいかな?。箱も小さいし(^^;
デスビキャップも似てます。試しにMSDキャップ装着を試みたら付いちゃいました。問題なし子ちゃんです(笑)
ローターです。右がMSD、左がPertronixです。同じものですね(笑)。保守的にもグッドです(^^)。
内部構造です。右がMSD、左がPertronixです。MSDと同じくトータルアドバンス、アドバンスカーブの設定が可能です。目で見る限りこれも同じものっぽいですね(笑)。多分ですけど製造元が同じなんでしょう。そんなに沢山売れるようなパーツでもないし開発コストを少しでも抑えるため、MSDと同じパーツを使っているんだと思います。といってもまったく同じというわけでもなくて、次にその違いを示していきます。
まずトータルアドバンスの設定方法が違います。MSDはブッシュですけど、Pertronixはレバーで抑止します。設定できる値も違います(MSDは18,21,25,30度。Pertronixは12,16,20,24度)。
次にMSDは固定進角設定が可能ですが、Pertronixはできないようです。もっとも固定進角にしたい人もそうはいないと思いますけど(笑)
あとアドバンス調整用のバネが違いますが、構造と寸法を見ると・・・MSDのバネを使えば同じ特性が得られそうですね(笑)。保守的にモーマンタイ(^^)
最大の違いはここです。MSDは専用のマグネットピックアップですが、Pertronixの場合は日本でも多く販売されているIGNITOR(2)が装着されています。パーツ供給を考えたらこれは大きなメリットですね。
なーんて思ってたんですが、現物見たらちょっと微妙。まず、このデスビにあうIGNITOR(2)ユニットって何なんだ?考えてみれば当たり前ですがBOSCH 009用じゃダメそうです(^^;;;。それからピックアップを交換するには、デスビを抜いてばらさないとできなさそうです。これは結構面倒くさいですね。もし走行中ピックアップにトラブルが発生したとしたら、ピックアップ交換のためデスビ抜くんだったら、そのままデスビ交換しちゃえばいいじゃんって感じですよね(苦笑)。ちょっと読みが外れましたね・・・
あとMSDはユニット(MSD6A等)必須ですが、Pertronixは単体でも動作します。前述してますがMSD6Aが壊れても帰還可能ということです(爆)。
こないだMSD Digital-6 Plusが壊れたのを受けてやっぱり信用してません(^^;>アメ○カ製。Pertronixもアメ○カ製ですけど何ていうかリスクの度合いが違います。ここでトラブル時の対処方法を想定したものを表にしてみましょう(^^;;;
トラブル対処表
トラブル状況 | MSD Dist. | Pertronix Dist. |
対策1 | 対策2 | 対策1 |
MSD6A破損 | MSD6Aを交換する※1 | MSDデスビを009他に交換し 通常配線に戻す※2 | 通常配線に戻す |
デスビ破損 (ピックアップ) | ピックアップを交換する※3 | MSDデスビを交換する※4 | デスビを交換する※5 |
※1: | MSD6Aのスペアを持っている必要あり。
|
※2: | 通常配線とはMSD6Aを外して動作する状態を示す。 MSD6Aなしで動作するデスビのスペアを持っている必要あり。
|
※3: | MSD専用マグネットピックアップのスペアを持っている必要あり。
|
※4: | 何らかのデスビのスペアを持っている必要あり。 但しMSD以外の場合は通常配線に戻す必要あり。
|
※5: | 何らかのデスビのスペアを持っている必要あり。 本当はIGNITOR(2)ユニットが交換できればいいけどデスビ外すくらいなら・・・ということです。
|
Pertronixの方が楽そうなのが伝わりますかね(^^;。
その他として台座のアルミが違います。ってそんなのみればわかるって?。失礼しました。んですが、これによって次の違いがあります。
・Pertronixの場合、デスビクランプはノーマルを使用する。
そんなわけでKitにはデスビクランプは入っていません。純正が一番品質がいいと思いますが、今回は見た目を重視してアルミのBilletクランプを別途購入しました(^^)。
・Pertronixの場合、BOSCH 009と同様にオイルホールが存在する。
MSDのデスビの中を見ると凄い錆びています。これはMSDにはオイルホールがないから、という説もあります。余談ですが、デスビのOリングはそのまま使用せず、009デスビ用のに変更することをおすすめします。
というわけで、好き勝手に比較してみました。結論は・・・どうでもいいか(苦笑)
実はまだ装着していないのでレポートはまた後日。まぁ体感できるほど(MSDと)の違いはないでしょう(^^;
装着しました(^^)。デスビギアの関係で、デスビキャップの取り付けマウントとブリーザホースが干渉してしまうため、90度ずらして装着しています。そのうち直したいな・・・。
インプレですが、結果からいえばMSDと大差ないです(^^;。ただ、アドバンス設定の方式はMSDの方が良い感じです。写真がないので説明しにくいのですが、Pertronixの方式(アームによる抑止)だと結構いいかげんな動きをしそうです。
アドバンス設定はこのようになります。取扱説明書にはCopper×2,Silver×2,Bronze×2の値しか載っていないため、Copper+Silver,Silver+Bronzeは私が適当に書いてみたものです。ですので信用しないでね(^^;;;
今回はアドバンスレンジ20度+Silver×2で組みました。個人的にはSilver+Bronzeにしたいところですが、とりあえず様子見です。
さて最後に気になるお値段ですが、CBPerformanceで「$169.95(IGNITOR2 MODEL)+Shipping $70.00=トータル$239.95」でした。レート換算によるけど仮に110円/1ドルで計算すると、\26,395-になります。
国内でBOSCH 009用Pertronix IGNITOR 2が\22,000-くらいですよね。いかがですか?(^^)
<補足>
装着される方は、デスビギアとの噛み合いをチェックしたほうがいいです。私の購入した物は噛み合いが結構きつく、再度デスビを抜いたらギアごと抜けてきちゃいました(爆)。そのせいでワッシャーをエンジン内部に落とし、Engine O.H.となりました・・・。
|