リンケージ

 備忘録です。

 2014/11のジャンボリーで、Carrera Partsのリンケージを購入していたのですが、やっと装着しました(^^)

 クイックリリース機能を使わなかったため、CSPとの違いはないかな(^^;)。あと、書いてて思い出しましたが、私は逆マニのため、キット付属のキャブレター側リンケージアームは使えませんでした。そのため今まで使っていたCSPのやつをそのまま使ってます。

 ま、見た目がカッコ良いので満足してます(^^)

レッカーその2

 書きかけblogの続きです(^^;)

 もう一度電磁ポンプの直結を試みましたが、配線が焼けてくるのでどこかでショートしてるようです。ポンプまでの配線は長いし、外は暗いし、深夜で早く家に帰りたいし、で自走は諦めました(^^;)
 つーわけで、初めて保険のレッカー特約を使ってしまいました。

 保険会社と20分くらい会話して、レッカーきたのが30分後くらいかな。
 ここで問題だったのは車をどうするかでした。自宅まで車と一緒に送り届けてもらうケースと、車を一旦預かってもらい(48時間まで)、タクシーで一旦帰宅し、後ほど車屋さんに搬送というケースの二択がありました。最初のケースは帰れるけど自宅に着いた車をどうするか、後者は帰る手段を確保する事と、翌日の対応が必要となります。。。結果、自宅まで搬送して、車は気合いで直す事にしました(^^;)


レッカーその1

 お世話になっちゃいました(^^;)

 ばぐちゃんに乗って今年で20年目になりますが、レッカーは二度目です。もっとも初回は自爆(マンホールにマフラーを直撃し自走不能)だったので、気持ち的には初めてお世話になった感じです。今まで帰還できなかったことはないのに!えぐえぐ。

 湾岸を走行中、タコメーターの針が急に止まって、他のメーター類も接触不良のような動作をし始めました。「電気系トラブル?」を認識しつつ暫く走行してたらエンジンがガス欠のような症状になったので路肩に止めました。確か羽田空港出口近くです。

 キーONで電磁ポンプの音がきこえません。ガソリンがエンジンにいってないということです。
 電気系が疑わしいのでフロント開けて配線をチェックしましたが、暗くてよく分からない(^^;)。私の車はキーON/OFF以外にも電磁ポンプにスイッチをかましているので、試しに直結にしてみると動作しました。ハードじゃなさそう。「こいつ、動くぞ(byアムロ)(^^;)」

 ひとまずこの状態でゴールを目指すことにしました。が、暫くしてカーナビの動作がおかしくなり、焦げ臭くもなり、配線ショートしてる?!ヤバいと思いながらも、この時は東扇島手前のトンネル内!こんなとこに止まりたくない!

 トンネルを抜けてすぐの東扇島の出口手前でばぐちゃんは力尽きたのでした・・・