備忘録

FLAT4さんが提供しているキャブレターセッティングですが、自分のサイトの結果と合いません(^^;)。ちょっと気になったので調べてみました。

上がFLAT4さん、下が自分のサイトです。特に気になるのはMJで145/169とかなりの違いがあります。

てことで、ソース解析(^^;

FLAT4さんは以下の通りのようです。

  • キャブ口径:SQRT(排気量/4*最高トルク出力回転数)/40
  • ベンチュリ径:SQRT(排気量/4*最高トルク出力回転数)/50
  • M/J:SQRT(排気量/4*最高トルク出力回転数)/13.5
  • I/J:ベンチュリ径*1.6

私は以下の通りです。出所はミクニマニュアルらしいです(^^)。

  • キャブ口径:SQRT(排気量/4/1000*最大出力発生回転数)*0.82
  • ベンチュリ径:SQRT(排気量/4/1000*最大出力発生回転数)*0.65
  • M/J:ベンチュリ径36以上:ベンチュリ径*4.2、ベンチュリ径36未満:ベンチュリ径*4.0
  • I/J:ベンチュリ径*1.6

SQRT内で1000で割っているかとSQRT外の係数に違いがあります。が、計算式の記載を変えてみると、、、

SQRT(1/1000)*0.82(0.025930676)≒1/40(0.025)

SQRT(1/1000)*0.65(0.020554804)≒1/50(0.02)

となり、実はほとんど同じ式に見えます。キャブ口径とベンチュリ径の微妙な違いはこの差異だと思います。

で、M/Jの1/13.5はどーなるかというと、M/J/ベンチュリ径してみると、係数は3.703704になります。私の式は4~4.2なので、FLAT4さんのが小さめに出るわけです。余談ですがA/JはM/J+50で計算しています。

M/Jの計算式はこちらのblogと矛盾してますよ、FLAT4さん(^^;)

あーすっきりした(^^)。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。