Empi’s Rear disc brake kits with emergency brake

円安で海外からの個人輸入はまったくしてませんでしたが、cip1のサマーセールと円安が解消しそうにないため、やむを得ず?久し振りに個人輸入しました(^^)。

買ったのはこれ。タイトル通りです。

元々CBPERFORMANCEのリアディスクにしてましたが、フロントWilwood化に従いリアもWilwoodに(^^)。ええ、そんだけの理由でディスクからディスクに変えていますがなにか?(^^;)

本当はEmpiではなく4ポットキャリパー、サポートワンオフでいきたい気持ちもありましたが、サイドブレーキ機構がネックで断念しました。

中身はざっくりこんな感じです。

ドリルド&スリットローター。最近は単品で売ってるところを知りません。入手は次回交換時までの課題です。

リアキャリパー型番。本当は型番アップしたくないけどメモとして載せときます(^^;)。

余談ですが、以前ガレージビンテージさんがブレーキOHシーンをアップしていた時に日本製シリンダーのボックスが写っていて、それを「もう少しで品番見えるのに!残念!」などと書いていた人がいました。いや、確かに残念なのかもですが、これは意図的でしょうね。情報はなんでもタダで手に入るとは限りません。何で見知らぬ人に苦労して手に入れたかも知れない情報を無償で提供するねんってお話です。いや、そうすることを至福とする方もいますが、心が狭くてすみません(^^;)。あ、これは自分も備忘録として書いているので(^^;)

このキャリパー、EmpiやWilwoodでの単品販売はありません。リプレイスやOHパーツ入手などは課題ですね。

この部分はEmpi製。裏にマークが入っています。Wilwoodパーツと合わせ技で製作してるのかな?

パッド型番。φ(..)メモメモ。

リアキャリパーからのステンホース。写真ないけどキャリパー側がM10バンジョー、ボディ側がM10オスになっています。

これはリアキャリパーサポート型番。ま、メモらなくても困らないと思いますが。

サイドブレーキケーブル型番。後に問題発生となります(^^;)。

色々と下準備のうえ、10/8(日)に行われるChitafornia Bugs Meeting御披露目を目指し、9/30(土)にキムラオートさんに入場しました(^^)。

10/3(火)。ををーっ!(^^)

いきなりですが、パッドの当たり面(外周)。ここ懸念だったのですがちゃんと合っていて一安心。

問題その1。キャリパーのバンジョーからスイングアクスルまでのステンホースが長いです。写真は遠回りをさせてジョイントしています。

改善後。スイングアクスルのブレーキホースを取っ払っいました。どんだけ長いねん(^^;)

さらっと書いてますが、両方とも「オス」のため「コーンピース」で接続。10/3朝一番でフラット4さんに行って入手。ヤレヤレ。

問題その2。サイドブレーキケーブルが短くて、サイドブレーキレバーまでビミョーに届きません(>_<)。

正しくは、

  • 現状のケーブルよりラバー部分が長いため、取り回しに長さを取られて届かない
  • VARGAとWilwoodのキャリパーでは若干必要なワイヤー長が異なる

です。マジかー。

キットの取説には「短い場合は付属のアダプター使って延長しろ」と確かに書いてあったりします。が、付属アダプターは、ただのショートキット(ワイヤーを短絡するジョイント)なので、そのままぢゃ使えなくて要加工、という。流石Empi(^^;)

比較。短い方は10年以上前に予備で購入したもの、長い方はキット付属のものです。今回は現状のケーブルをそのまま使うことで対処しましたが、ワイヤー切れたらピンチです。長い方のラバー部分を短くすれば使えそうですが、カシメ含めて加工できるか、、、ですね。

余談ですが、ケーブルは2種類(ショートロング)あります。ラバー部分の長さが同じであれば、ロングを買ってショート加工(+付属アダプター)もありかな。

てことでチラ見せ。

前後ともにチラ見せ仕様となりました。マジ気付かれねーっと思いますです(^^;)

てことで、10/8 Chitafornia Bugs Meetingに参加しましたが「BEST TYPE1」アワード頂きました!うれしー(^^)。

Chitafornia Bugs Meeting 2nd(1)

そもそもは10/29石巻のイベントに「いつまで車で楽しめるかわかんないし、遠征した方がいいかなぁ」と思って行くことに決めたのですが、決めたら決めたで「関西方面も一度も行ってないなぁ(静岡のティーブレはある)」と思い出して、急遽決めました。

関東エリアでの大イベントには関西方面からのエントリーも多数なので、知っている車もありますが、その地域に生息する車を見たいという想いもありました(^^)。

あ、参加したのは愛知県で10/8(日)開催の「Chitafornia Bugs Meeting 2nd」です(^^)。

前日に少し仮眠を取って深夜0時過ぎに出発。まずは浜松SAで小休止。しかしこのペースだと4時過ぎに着いちゃう。実はコンバチ仲間さんと美浜PA 7:15集合で会場入りの約束をしていて、3h以上も余っちゃう。なのでウダウダしながら移動しました(^^;)

写真がないため昔の写真(^^;)。

結局、美浜PAには6時過ぎに到着。1h以上あります(^_^;)。どーすっかと思っていたところPA内に写真のコーラルレッドのオーバルがいらっしゃいました。実は超有名車で、写真の撮影年は1999年なのですが、その頃から知っていました。が、実は一度も会話したことがなかったので、この際だからとお声掛けさせていただきました(^^)。お話できて良かったです。本当に楽しい一時をありがとうございました。

コンバチ仲間さんは7:15きっかりにオープン状態で登場。「開けないの~?」と言わんがばかりのプレッシャーに負け、開けましたよ(^^;)

移動中、お気に入りのカット。撮影あざざます!(^^)。

待機中。ここで地元の人と一悶着ありましたが、割愛(^^;)

ロケーション最高ですね~。

凄いよねーしかことばが出てこない。カッコいい!

いつもネット上では、お世話になっております(^^)。リアルで会うのは15年以上振りかも?。楽しい一時をありがとうございました。ムスメさん、独特のセンスを持っていて可愛いかったです(^^)。

面識ないけど「スギちゃんいないの~?」とは声をかけておきました(^^)。

インスタで相互フォローしている65 CONV.。程度もオリジナル度も高く羨ましいです(^^)。

FBフレンドさん。最近参加するイベントではほとんどご一緒してますってことは、かなり遠征されてるってことですよね。すげー。

車も相変わらずすごいけど、程度極上のリアフードをスワップに出していて「そっちなんだ?(ヤレた方ではなく?)」って一部で盛り上がってました(^^)。

雑誌でしか見たことない札幌ナンバーのVERT.がまさかのエントリー!びっくりしました!

こちらも「札5」ナンバー。いつもFBとインスタではお世話になっております。残念ながら会えずでした。

FBつながりのバハバグさん。こちらも残念ながら会えずでした。

インスタフレンドさん。関東エリアの方ですが、京都も参加したりと凄い行動力で尊敬しております。

で、朝は良かったのですが、残念ながら11時くらいから降り出しちゃいました。。。

続くかも?

ジェッティング

ちょこちょこやってます。

  • IJ60/IJH90(JAYCEE)
  • PJ50
  • MJ180
  • AJ200
  • F8→F7
  • OV38(ONE PIECE)

この組み合わせでF7やってなかったなと思って。

想定通りの濃いめ。プラグみたら全体的に黒いので、ちょい薄めにしてみます。

  • IJ60/IJH90(JAYCEE)
  • PJ50
  • MJ180→175
  • AJ200
  • F7
  • OV38(ONE PIECE)

乗った感じだと悪くない。最終的にこの辺か、下記のジェッティング辺りかなあ、、、

  • IJ60/IJH80(JAYCEE)
  • PJ50
  • MJ165
  • AJ180
  • F7、F7.5、F8
  • OV38(ONE PIECE)

夜な夜な走ったり、

フラット4さんのサンデーモーニングマーケットに参加したり、

高速乗ったり。

高速巡航2.5krpm辺りでAF13.8とかでるのが気になるっちゃ気になります。先に書いたIJ60/IJH80であれば改善されそうですが、、、ま、こんなもんかな。。。

また気が向いたら弄ります(^^)。

ミラっち復活

8/20(日)にダイハツに電話して、8/23(水)夕方に整備予約。

で、8/23訪問。そうそう、既にバッテリー電圧が低くてセルが回らなかったので、イエローハットでニューバッテリー買って始動させました。

相変わらずディーラーは落ち着かない(^^;)

結果、予想通りのオルタネーター交換で預かりとなりました。

部品納品に約3日、それから工場状況次第なので約1週間、と言われましたが、多分1日で納品して、運良ければ週末上がりかなーと勝手に思いました(^^;)

予想通り(笑)、8/26(土)午後に修理完了の連絡がありました(^^)。

リビルド使えばもう少し安く済んだかもですが、信頼の新品ってことで納得しました(^^)。

というわけでふっかーつ。今後ともよろしくお願いしますよ(^^)。

トラブる(1)

ミラっちです(>_<)。

先日の日曜日、暑い中横浜そごう、渋谷、港北区に行って、帰りの第三京浜走行中にいきなりのカーナビダウン。カーナビ復帰後に電圧を確認したら「8.6V」これヤバくね?

エアコンとライトを消してしばらく走行してたら今度はバッテリーとABSの警告灯が点灯。やばーい。

バッテリーが減ると、重ステ、重ブレーキになるのね。りゃそーか。ま、普段そんな車に乗ってるから違和感なく操作しちゃったけど(^^;)

エアコン使いすぎの放電か、オルタネーター死亡か、な気がします。

ディーラーに電話して整備予約と、カーショップでバッテリー買って交換。あとは発電なしでディーラーまで到着できることを祈ります(^^;)

続く